〜5話目〜成長株の売り時について

f:id:elton000:20200530094759j:plain

成長株の売りのタイミングについて自分の考えをまとめました。まだまだ未熟者ですので正直スタイルを作り上げていってるところです。

色々な著書拝見しましたが、1番しっくりくるのはこの2つかなと思ってます。

◇健全な成長株のチャートから逸脱したとき

◇売上、利益の伸び率が鈍化したとき

上記2つの話をする前にまず成長株銘柄の基本的な株価の流れを下図に示します。

(DUKEさんの著書新高値ブレイク投資術より引用)

f:id:elton000:20200530095505j:plain

これが成長株銘柄の株価の流れであり、この投資手法で儲けようと思うと第二ステージの中で購入しておく必要があります。今回は売りの話なのでどうやって第四ステージの兆候を察知するかがカギとなります。

◇健全な成長株のチャートから逸脱したとき

1.ボックスから上抜けた後に、終値が上振れ前 のボックスまで下げがきたとき

2.ボックスを下抜ける出来高の大きな長大陰線が出たとき

3.上げに過熱感のあるチャートが出たとき(三空や大きな上髭線、ボックス形成期間が短い垂直な上げ)

◇売上、利益の伸び率が鈍化したとき

 四半期決算で売上と利益が今までの伸び率より鈍化したときは要注意です。ただし、一過性の要因もあるのでそこは見極めが必要。(減損損失など)

先行投資という表現は注意が必要で将来回収できる投資であれば良いのですが、投資で利益が圧縮されてその投資分も将来思ったように回収されないというパターンはいくつも見てきました。個人的には既存事業の拡大のための投資は確度が高いと思ってますが新規事業への投資についてはよく決算資料を読みそれが実現可能性があるのか見極める必要があると思ってます。

以上簡単にテクニカルとファンダメンタルの面から書きましたが、基本的に売りのタイミングはテクニカル優先で判断した方が大きな傷は負わないと思います。